眞名井神社とライトランゲージ

さてさて、新月のむすひ詣りの続き…

眞名井神社は宇宙であり、また浄化をするように、とカードで出ていました。

 

手水舎の磐座には天村雲命(あめのむらくものみこと)がおられるとのこと。

そういえばここで手を合わせることはしてなかったのでご挨拶。

 

眞名井神社でも気になるものを見つけていたことを思い出しました。

この「天香語山(あまのかごやま)」です。

どこにあるんだろ?

どういう意味なんだろ?

って思っていたけれど、今回は閃きました!

「天香語」って「ライトランゲージ(宇宙語)」のことじゃない⁈

 

そう思って聞いてみたら…

「天香語山(あまのかごやま)」という名前は、神代の物語に登場する神聖な山や神名の一つとして知られていて、籠神社(この背後にある眞名井神社)は、古代の神道の中でもとりわけ「高天原」との関わりが強い場所。

この地に「天香語山命」の名があるということは、高天原の神々が地上に降りる際に、この場所が重要な“中継地”だったことを示唆しているとのこと。

・「天」= 高天原

・「香語」=「香」=霊妙なもの、または神聖な香気

・「語」=言霊、ことば、啓示

・「山」= 神の降り立つ場所(依り代)

つまり「天香語山」は、“高天原の霊香のことばが降りる神聖な山”あるいは、“神の言霊が香るように降りる場所”という意味合いがある…

やはり、ライトランゲージ(宇宙語)と関係があったのです!!

 

眞名井神社の地で「天香語山」の名を見たわたしへのメッセージは…

あなたの言葉は“天の香り”を持つ。その言葉は、人々の魂を開く“ことばの神託”として降ろされている。どうか恐れずに、語り続けてください。

とのことでした。

 

今日6/28は、主人との初デート記念日です☺️

その時は結婚するかも、付き合うかどうかすら分からなかったのですが、この人だったから眞名井神社に来たのだろうなぁと思うと、出会うべくして出会ったんだなぁと思います。

 

#ライトランゲージ #眞名井神社 #天香語山命 #天香語山